ハイキューブ・コンテナ |
High-Cube Containers、長さ40フィートの海上コンテナのうち、高さが9′6″のものを指す。また、最近は長さ45フィートのハイキューブ・コンテナも北米航路に投入する船社が多くなってきた。
|
パナマックス |
パナマ運河を通航できる最大船型。具体的には船幅が32.3メートル以下の本船で、最大6万トン程度の本船のことをいう。パナマ運河の通航を想定しないで建造した本船の場合は、オーバー・パナマックスなどと呼ぶ。 |
バースターム |
Berth Term、積み地、揚げ地の船内荷役費を運送人が負担するという取引条件のこと。定期航路ではほとんどこの運賃条件になっている。 |
フィーダー |
Feeder、本船が直接寄港する幹線の主要港から別便で枝分かれした支線のこと。 |
複合一貫輸送 |
船と鉄道/トラック、船と航空機など異種の輸送手段を組み合わせて、単一のB/Lで最終仕向け地まで一貫して輸送するサービス。 |
フラットカー |
Flatcar、鉄道台車の一種。コンテナ貨物輸送に供される。 |
フリータイム |
Free Time、揚げ地においてCFSやCYから貨物を引き取る際、保管料(デマレージ=Demurrage)の支払いを免除される一定期間のこと。この期間を過ぎると保管料が課せられる。
|
プリフィックス・コード |
Prefix Code、コンテナ容器がそれぞれ持っている識別記号。このコードと番号の組み合わせによってコンテナの“戸籍”が確認される。 |
ブレーク・バルク・カーゴ |
Break Bulk Cargo、通常、バラ荷、かさ高貨物のこと。最近ではコンテナ化できない貨物全般をいう場合が多い。 |
ブロック・トレーン |
Block Train、列車1編成すべての貨車に単一の貨物を積んで輸送する方式をユニット・トレーンというが、これに対して異なった貨物を積んだ貨車を編成して輸送する方法。 |
便宜置籍船 |
船主がパナマ、リベリア、キプロスというような外国に船籍を移管、登録することをいい、こうした船舶を便宜置籍船と呼ぶ。船籍の受け入れ国にかかわる税金が安価なことなどから先進海運国によって利用されている。 |
ポリネット |
Polinet、船会社、海貨業者、検量、検数業者の4業種間において、データ通信を介して船積み情報の相互通信を行う情報ネットワーク。 |